次回の予定(10/20)

日時:10月20日(木)18:00〜
場所:ステューデントコモンズ2階・マッチング型セミナー室

研究発表:清水さん
「材料設計における技術知に関する予備的考察…高分子材料の事例を通じて…」

参加者は事前に清水さんの論文を読んだ上で参加してください(参加者にはメールにて回しましたが、届いていない人は連絡ください)。

サイエンスカフェ「再生可能エネルギーと私たちの未来〜デン

今度、こんなイベントを実施します。興味がある人はよろしくです。

サイエンスカフェ
再生可能エネルギーと私たちの未来〜デンマークの経験から」

ゲスト:Kristian Hvidtfelt Nielsen(デンマークオーフス大学准教授)
進行:Gert Balling(デンマーク科学技術イノベーション省特別補佐)、
   中村 征樹(大阪大学大学教育実践センター准教授)
日時:2011年10月5日(水)18:15〜19:45
場所:大阪大学豊中キャンパス・ステューデントコモンズ1階・カルチェ

詳細は以下のWebsite
http://nmasaki.com/cafe111005.html

次回の予定(7/25)

日時:7月25日(月)18:00〜
場所:ステューデントコモンズ2階・マッチング型セミナー室
担当者:堤くん

文献

暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫)

暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫)

暗黙知の解剖―認知と社会のインターフェイス (身体とシステム)

暗黙知の解剖―認知と社会のインターフェイス (身体とシステム)

今回は関連する2冊の文献を一緒に取り上げることにしました。
事前に読んできていることを前提に、当日のディスカッションを勧めたいと思いますので、参加者は事前に読んだ上で参加してください。

次回の予定(7/4)

日時:7月4日(月)18:00〜
場所:ステューデントコモンズ2階・マッチング型セミナー室

研究発表:糸谷君
「サールによる意識の位置付けと背景」

参加者は事前に糸谷君の論文を読んだ上で参加してください(参加者にはメールにて回しましたが、届いていない人は連絡ください)。

第75回 GLOCOLセミナー 「フィールドで得た知識は誰のものか?」

関連するセミナーとして以下のセミナーが人間科学部@吹田で開催されるようです。
興味のある学生はぜひ。

第75回 GLOCOLセミナー
「フィールドで得た知識は誰のものか?―民俗的知識と知的所有権をめぐる「倫理」の不確実性」
講師:中空萌(東京大学大学院総合研究科博士課程)
日時:6月22日(水)18:40〜20:10
場所:人間科学研究科東館207教室(吹田キャンパス)

詳細は以下のWebsiteに。
http://www.glocol.osaka-u.ac.jp/research/110622.html

次回の予定(6/27)

日時:6月27日(月)18:00〜
場所:ステューデントコモンズ2階・マッチング型セミナー室

研究発表:戸谷君
「現存在としての生命―ヨーナスの哲学的生命論における有機体論の探究―」

参加者は事前に戸田君の論文を読んだ上で参加してください(参加者にはメールにて回しましたが、届いていない人は連絡ください)。

次回の予定(6/13)

日時:6月13日(月)18:00〜
場所:ステューデントコモンズ2階・マッチング型セミナー室

文献

PCRの誕生―バイオテクノロジーのエスノグラフィー

PCRの誕生―バイオテクノロジーのエスノグラフィー

参加者は事前に読んだ上で参加してください。現在、絶版ですが、図書館には何冊かあるようです。
また、アマゾンでも古書も比較的、手に入りやすいようです。
次回は2時間程度で終えるようにしたいと思いますので(努力目標)、よろしくお願いします。

なお、次回以降、以下の文献をとりあげます。(順番は未定)

暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫)

暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫)

技術屋(エンジニア)の心眼 (平凡社ライブラリー)

技術屋(エンジニア)の心眼 (平凡社ライブラリー)

疑似科学と科学の哲学

疑似科学と科学の哲学

科学的発見のパターン (講談社学術文庫)

科学的発見のパターン (講談社学術文庫)

また、近々、戸谷君の卒論発表も予定しています。