次回の予定(1/9)

日時:1月9日(月)14:00〜
場所:マッチング型セミナー室周辺
担当者:堤君

文献

危険社会―新しい近代への道 (叢書・ウニベルシタス)

危険社会―新しい近代への道 (叢書・ウニベルシタス)

今回は第1部を扱います。
事前に読んできていることを前提に、当日のディスカッションを勧めたいと思いますので、参加者は事前に読んだ上で参加してください。

研究計画書について

3回生以上の学生は、研究テーマや進捗状況について、以下のフォーマットを利用してください。なお、埋められない箇所はそのままでかまいません。今後の課題として認識しておいてください。

研究計画書

日付:
氏名:

◎研究テーマ

○リサーチ・クエスチョン(明らかにしたい問題はなにか? 具体的に)

○サブ・クエスチョン(リサーチ・クエスチョンに答えるにはなにが論点になるのか、なにを明らかにする必要があるのか?)

○リサーチ・クエスチョン、サブ・クエスチョンに関して、すでに分かっていること

●これまで行った作業

○リサーチ・クエスチョン、サブ・クエスチョンに関して、まだ分からないこと

●なにをどうすれば分かるのか? 分かりそうか?

●必要なタスク(今後、具体的にどのような作業をやるのか?)

■主要文献

■関連文献、関連するポイント(どういう点で関係あるのか、ありそうなのか)、優先度(◎○△)

wordファイルは以下よりダウンロードしてください。

研究計画書ファイル(word)

第25回ときめき☆セミナー「技術・自然・コミュニティ:ダナ・ハラウェイの政治哲学」

関連するセミナーとして以下のセミナーが人間科学部@吹田で開催されるようです。
興味のある学生はぜひ。

第25回ときめき☆セミナー
Technology, Nature, Community: Notes on the Political Philosophy of Donna Haraway
(技術・自然・コミュニティ:ダナ・ハラウェイの政治哲学)

講師:Christian Indermuhle / Universite de Lausanne
  (クリスチャン・インデーミューレ/ローザンヌ大学

日時:2011年11月21日(月) 16:20−18:00
場所:大阪大学人間科学部・東館207(ユメンヌ・ホール)
使用言語:英語

詳細は以下のwebsiteに。
http://tokimeki.hus.osaka-u.ac.jp/vol25.html

次回の予定(11/28)

次回は引き続き、3回生の研究計画について報告してもらいます。

日時:11月28日(月)18:00〜
場所:マッチング型セミナー室

垣本君の研究発表(研究計画について)

今回は事前資料などありません。

※なお、次々回は
 12月15日(木)18:00〜
青石君の研究発表を予定しています。

ゼミの実施(11/10)

といいつつ、こちらに掲載する前に終わってしまいましたが、記録ということで書いておきます。

日時:11月10日(木)18:00〜20:00
場所:セミナー室2

堤君の研究発表(中間報告)

次回の予定(10/31)

日時:10月31日(月)18:00〜
場所:ステューデントコモンズ2階・マッチング型セミナー室

文献

鯨と原子炉―技術の限界を求めて

鯨と原子炉―技術の限界を求めて

2章・4章・8章

担当者:垣本君

参加者は事前に読んだ上で参加してください。
次回は20時過ぎには終わらせたいなぁ、と思います。(努力目標)

また、次々回については、
11月10日(木)18時〜@マッチング型セミナー室
にて、堤君の研究発表(の中間報告的なもの?)を予定しています。

今後、月曜、木曜の交互で実施していこうと思いますので、よろしくお願いします。